本文へ移動

左官業について

左官工事とは、壁や床などを、壁土、モルタル、しっくい、プラスター、繊維など様々な材料で、鏝(こて)やローラーを用いて塗り上げていく、日本の伝統的工法です。

「左官」の歴史

左官の歴史は古く、語源は平安時代にまでさかのぼると言われ、日本家屋の壁は土壁や漆喰などが用いられるが、それらの仕上には欠かせない職種であり、かつては土蔵の外壁やこて絵など、技術を芸術的領域にまで昇華させる職人もいた。
明治以降は、洋風建築にモルタルを塗って仕上げるようになり、日本建築以外にも活躍の場が広がりました。

左官仕上げのメリット

壁の表情が豊かになる

素材や塗り方によって表情が全く変わるため、デザインの自由性が高く、表情豊かな壁を作り出せます。

吸湿性、放湿性、消臭効果が高い

左官で使用される漆喰(しっくい)や珪藻土(けいそうど)などの天然素材は、調湿効果や匂いを吸着する等の効果があります。

保温性、断熱性が高い

不燃で断熱性が高い素材を使用するため、塗り重ねることで、保湿性、断熱性が期待できます。

左官仕上げのデメリット

工期が長くなる

複数回塗って乾かす必要があるため、クロス張りと比べて工期は長くなってしまいます。

工賃が高くなる場合がある

職人が丁寧に仕上げるため、工賃が高くなる場合があります。
 

職人の腕次第

職人の腕次第で、出来上がりが大きく変わります。

池田組の左官工事

左官工事は、長年の経験と実績ある池田組にお任せください。
熟練の左官工が、責任をもって丁寧に仕上げます!
建築、増改築リフォーム、防水工事、石工事、タイル工事等、幅広く承っておりますので、お気軽にご相談ください。
 
 
 お問い合わせはこちら
TEL. 097-533-1148
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
株式会社池田組
〒870-0016
大分県大分市新川町2丁目5-41
TEL.097-533-1148
 FAX.097-533-1140

建築一式工事
増改築リフォーム
左官工事
防水工事
石工事
タイル工事
TOPへ戻る